2022年01月31日

98歳よしこさんへのプレゼント

K-1画伯より、よしこさんへの贈り物です。
20220131_145507.jpg
そこには、「お誕生日おめでとうございます。目標は100歳!長生きしてくださいね!」と
手紙が添えられていました。

    by.イとウ
posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月28日

新旧交代

桃のパソコン。。。ずいぶん長い間、お世話になりました。
最近は、作業中に時々雲行きが怪しくなり
突然めまいを起こし、目の前が真っ暗になり、、、
しばらく待つと復帰する。。。という状態でした。
よーーく見ると「2014年4月22日」からお世話になっていたようです。
20220128_110857.jpg

このたび、新旧交代することになりました。
20220128_110844.jpg

長い間、お世話になりありがとうございましたパソコンさん!

   by.イとウ
posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月26日

初詣

コロナ禍なので、少し遅めの初詣に行ってきました。
平日の昼間、ということもあって神社は密になることなく
静かに、落ち着いて、お参りすることができました。
20220119_131929.jpg
お願いすることはただひとつ。。。
20220119_132029.jpg
「元気で楽しく毎日過ごせますように…」
20220119_132152.jpg
コロナなんかに負けないぞ!!
   

    by.イとウ
posted by momo at 18:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ミニヒーター

トイレのミニヒーターの調子が悪いみたい。。。
とオギスタッフが教えてくれました。

あーもう古いからな。。。
桃がスタートした時から使っているから
かれこれ15年。。。

あ!でもホコリがたまってて、動きが悪いだけかも??
と思い
「掃除機でほこりを吸ってみたら???」とイとウスタッフが提案。


10分後。。。

20220121_105445.jpg
20220121_104645.jpg

えーーーーーーー!!!!
分解までして中を掃除してくれてるじゃありませんか!!

外側から単に掃除機でホコリを吸うだけのつもりだったイとウスタッフ・・・。
壊れたから、とすぐ棄ててしまうのではなく
何でもモノを丁寧に、大切に扱ってくれるスタッフたちに囲まれて
今日も楽しく働いております♪

   by.イとウ


posted by momo at 18:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月21日

正月遊び

今日は「お正月遊び」をしました!
お正月はどんな遊びをしていましたか?とみんなに聞くと
羽付き!たこあげ!コマまわし!まりつき!竹馬!めんこ!竹とんぼ!おはじき!将棋!
トランプ!などなどたくさんの遊びが出てきましたわーい(嬉しい顔)

今日の企画のために、道具を持参してくれた利用者さんもいました!
持ってきてくれたのは、「麻雀」と「花札」です。
ルールが分かるスタッフは少なかったのですが、利用者さん同士なつかし〜と
楽しんでいました。
スタッフも初体験!とても難しかったですあせあせ(飛び散る汗)

〜麻雀〜
DSC_2691.jpg

〜花札〜
DSC_2693.jpg 20220121_140754.jpg

〜将棋〜
20220121_140719.jpg 20220121_140740.jpg

黒ひげ危機一髪!や失敗すると犬にかまれちゃうかも・・という
スリル満点のゲームもしましたあせあせ(飛び散る汗)

DSC_2690.jpg 20220121_140812.jpg 20220121_140905.jpg


他に、坊主めくりをして初めてルールを知った利用者さんは
「すごく楽しかった!教えてくれてありがとう!!」ととても喜んでいました!

道具を持参した利用者さんも「次いつやる!?お正月の1年後じゃ先過ぎる〜〜!」と。

みんなそれぞれ楽しんでくれたようでとてもいい時間になりましたわーい(嬉しい顔)

BY:おぎ


posted by momo at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月19日

2022 今年の目標

今年も年の初めに。
20220119_162326.jpg
20220119_162342.jpg
書初めをしました。
やはり、、、桃のみなさんにとっての目標は
「健康」
「元気に頑張る」
「コロナに負けない」
「病気しない」
です。
桃には「百歳」を目標に頑張っているよしこさんがいます。
100歳!はよしこさんの目標であり、桃全員の目標でもあります。
絶対!叶える!!  絶対!叶う!!

   by.イとウ
posted by momo at 18:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

親友来訪

20220118_131915.jpg
ろう学校時代の親友がみわけんさんに会いに来てくれました。
「昔から将棋が強かったんだよね。。。」
と久しぶりに二人で将棋をさすことに・・・。
みわけんさんは「もう昔のようにうまくさせないよ」と言いつつ
お二人とも真剣勝負!!
とても懐かしく、とても楽しい時間を過ごせました。
 
   by.イとウ
posted by momo at 18:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月17日

しゅわしゅわ(手話手話)おはなし会にいってきました

20220115_145952.jpg
しだみ図書館主催のしゅわしゅわおはなし会にいってきました。
今回で2回目の参加です。
前回参加させていただいて、利用者さんからとても好評だったので
今回も張り切って参加!!
20220115_145810.jpg
内容は「手話による絵本の読み聞かせ」です。
え?絵本?と思われるかもしれませんが、桃の利用者さんにとっては
人生で初めての経験だと思います。
幼少期に手話で絵本を読み聞かせてくれる大人がいたでしょうか?
絵本だけ与えられたとして、文字を読んで内容を理解できたでしょうか?
そう思うと、こんな楽しい企画、最高です!
20220115_142331.jpg
次回も張り切って参加します!
しだみ図書館のみなさん、よろしくお願いします。

   by.イとウ
posted by momo at 18:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

お客様より

IMG_7603.jpg

以前、ミニ畳を買ってくださったお客様より
「今年はこんなふうにお正月に飾ったよ♪」
と写真付きでメールをいただきました。
とても嬉しい限りです。
ありがとうございます!

  by.イとウ
posted by momo at 18:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月14日

毎年恒例の・・・

桃では毎年オリジナルカレンダーを作ります。

自分の誕生月のカレンダーに
折り紙で季節に合ったものを作ったり、
貼ったりします。

IMG_0157.jpg

IMG_0159.jpg
1月2月は、鏡餅や節分をイメージして作っています。

IMG_0158.jpg

IMG_0162.jpg

IMG_0161.jpg

IMG_0160.jpg

12月はクリスマス・サンタクロース!

みんなそれぞれ季節に合わせて
素敵なカレンダーを作ってくれました。

IMG_0164.jpg

IMG_0163.jpg

IMG_0165.jpg

IMG_0166.jpg

IMG_0167.jpg

今年も素敵なカレンダーで一年がスタートしましたexclamation×2

by ばん。

posted by momo at 09:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月01日

謹賀新年

今年も明るく!楽しく!元気よく!コロナなんかに負けないぞ!
よろしくおねがいします。
20211217_143007.jpg
( ↑ しもしもさんの手作りしめ縄 )

posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記