2023年02月27日

2023年2月の桃は・・・

2月は28日までしかないのでとても短く感じますね。。。

1 節分には恵方巻を作って食べました。今年も元気モリモリです。
line_551925873451203.jpg

2 ボッチャ&卓球で久しぶりに体を動かしました。まだまだ動けるもんですね。
20230224_120254.jpg

3 さがの映像祭にオンラインで参加しました。現地に行かなくてもZOOMで参加できる、って便利な世の中になりましたね。
20230224_105904.jpg

だんだん春が近づいてきましたかわいい3月はお出かけできるといいな。。。


    by.イとウ
posted by momo at 17:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月31日

2023年1月の桃は・・・

新しい年がスタートしました。今年はうさぎ年ですね!
楽しく♬元気よく♬桃らしく♬飛び跳ねていきますよ〜

さて。。。
今月の桃は・・・
1「書初め」をしました。
20230131_140504.jpg
今年の目標は!!
「コロナに負けない」「健康」「仕事がんばる」「毎日ストレッチ」などなど。。。
頑張っていきましょう!!

2「初詣」にも行きました。
line_155934983505447.jpg 20230120_133126.jpg
「無病息災」「商売繁盛」しっかりお願いしました。

3「しだみ図書館 しゅわしゅわおはなし会」参加しました。
20230121_154049.jpg
私たちのお気に入りの図書館。
隔月毎回参加している、みんなが大好きで楽しみにしているイベントです。
今年も毎回参加の予定です!
お世話になります。よろしくお願いします!!

と、こんな感じで1月がスタートしました。

   by.イとウ
posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月26日

☆運転手さん急募☆

車(RV)桃では運転手さんを大募集しています車(RV)
利用者さんの送迎を担って下さる方、お待ちしていますぴかぴか(新しい)

かわいい仕事内容:送迎車の運転
       利用者さんの車の乗降の支援
かわいい勤務日:週5日、毎月第3土曜日
かわいい勤務時間:朝  7:30〜10:00
       夕 15:15〜17:45
    (勤務日、勤務時間は相談に応じます)
かわいい時給:1000円
かわいい年齢:18歳〜70歳
かわいい交通費支給(上限あり)・有給制度あり
※面接随時受け付け中!!
※詳細はメールでもFAXでも、直接お問い合わせください!!
  FAX:0568-83-3582
  メール:→右のメールをクリックしてね。
お待ちしていまするんるん

20221118_173226.jpg
posted by momo at 17:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年01月01日

謹賀新年 2023

20221228_163731.jpg
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいいたします。
20221228_163518.jpg

         聴覚・ろう重複センター桃

posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月28日

今年も一年ありがとうございました!

2022年 今年も一年お世話になりました。
12月は毎年恒例の
年賀状用のウサギの消しゴムスタンプを作ったり
お正月用のしめなわを作ったり
クリスマス会をしたり
と、、、盛りだくさんであっというまでした。
line_33962847548408.jpg

line_33716938283163.jpg

懐かしい仲間が高山市からはるばるやってきてクラフトテープを使った
カゴ作りを教えてもらったりもしました。
line_33762240483165.jpg

運転手さんとのお別れもありましたが、
たくさんの方々に支えられて無事に一年を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
よいお年をお迎えください。。。
20221228_153420.jpg
 
  by.イとウ
posted by momo at 17:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月17日

無事に発表会を終えました

20221117_175502.jpg

当日は、ド緊張しましたが、、、
桃のみなさん、本番に強い!!
堂々と発表することができました。
とてもいい刺激になり興奮しました。
そして、次の日。。。
中日新聞さんに発表会の様子が掲載されていることに
さらに興奮しました。
デフパペットシアターひとみのみなさん、ありがとうございました。
そして、会場に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。

   by.イとウ
posted by momo at 18:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月14日

いよいよ明日が本番です

会場でのリハーサルに行ってきました。
20221114_140222.jpg
舞台の上に立つと、ドキドキしてセリフがぶっ飛んでしまいます。
どうなることやら。。。
楽しむことが一番!!

明日11月15日火曜日
13時45分開場  14時開演
春日井商工会館 1階 大会議室です。
お時間あるかたは、ぜひお越しください。
お待ちしていおります。
IMG_1449.jpg
posted by momo at 18:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月10日

高齢ろう者 × アートプロジェクト 2022 成果発表会

IMG_1449.jpg

このプロジェクトは、一般の高齢ろう者と芸術家チーム(デフ・パペットシアター・ひとみ&花崎攝)が
一緒にアートに取り組む企画です。
桃の利用者さんたちの実体験をもとに人形劇を創作していただきました。
そして、今回、桃の利用者さんたちも人形劇に挑戦する!という初めての試みです。
うまく表現できるのか!?
やってみなきゃわからない!!
とにかく何でもやってみよう!!!

お時間ある方は是非お越しください。

   by.イとウ
posted by momo at 18:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月09日

お客様より

桃のミニ畳を買って下さったお客様より
こんな写真を送ってきていただきました。

IMG_1416.jpg
IMG_1418.jpg

お孫さんの修学旅行のお土産の「金閣寺」を飾っています!
とのことですぴかぴか(新しい)
こんなふうに飾っていただけて、ミニ畳も喜んでいます。
ありがとうございました。

   by.イとウ


posted by momo at 18:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月03日

仕事してます

20221102_110050.jpg 20221102_110056.jpg
自主製品の「ミニ畳コースター」を作ったり。。。

20221025_114103.jpg 20221025_114107.jpg
下請けの内職作業をしたり。。。

日々、仕事をしている桃です。
仕事がある、って生きがいです。
仕事ができる、ってやりがいです。
「あなたの趣味は?」と質問すると
「桃の仕事をやること!!」と答えます。
スタッフは、そのみなさんの趣味に応えなくては!と
スタッフも頑張って仕事しています。

   by.イとウ
posted by momo at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月02日

ダブルよしこさん

20221102_105759.jpg

桃のご長寿トップ2のよしこさん(右)とよしこさん(左)です。
おふたりとも90歳を超えています。
でも桃でお仕事をしています。
元気の秘訣は?「桃でお仕事すること」です。 わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)

    by.イとウ
posted by momo at 17:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月30日

ハロウインパーティー

20221015_151105.jpg
桃では先日、少し早めのハロウインパーティーをしました。
こんなイベント、幼少期にはなかったよね〜ハロウィン
最近の若者のイベントは楽しそうでいいよね〜ハロウィン
20221015_151245.jpg20221015_151311.jpg20221015_151324.jpg20221015_151403.jpg20221015_151423.jpg
いえいえ高齢者でも十分楽しんでますからるんるん

  by.イとウ
posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月28日

高齢ろう者 × アートプロジェクト

昨年、『デフ・パペットシアター・ひとみ』さんとご縁があり、
桃の皆さんの子どもの頃の思い出話をもとに芸術家チームのみなさんが
パフォーマンスを創作してくださったのですが、、、。

そのときの、桃のみなさんのパフォーマンス力?個性の強さ?芸術性の高さ?
桃は芸人揃い??
、、、なにが?どう?良かったのか?わかりませんが・・・

今年もお声かけをいただき、「今年は桃のみなさんが人形劇をやってみよう!」
というアートプロジェクトが8月からスタートしました。
20220822_145934.jpg

桃のみなさんの昔なつかしい「家族」「学校」「仕事」の思い出を絵に描いて
語り合います。
20220905_135529.jpg
それを紙コップの人形で表現します。
20220906_142500.jpg

今後、プロの芸術家チームのみなさんの力が加わり大きな人形劇へと
発展していく予定です。

10月中は人形や小道具をたくさん作りました。
11月には劇の練習が本格化し、発表会を控えています。

どんな『劇団もも』になるか?わかりませんが
とても楽しみです♬

   by.イとウ
posted by momo at 12:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月26日

お給料日

みなさま、お元気ですか?
2022年も残りわずかとなりましたね。。。
月日が流れるのは本当に早いexclamation×2
気が付いたら私もアラフォー・・・いや、アラフィフ?たらーっ(汗)

さてさて、先日のお話。
桃のお給料日でしたわーい(嬉しい顔)

IMG_2438.jpg

新しく始まった内職、バザー、資源回収の売り上げなど、
改めて説明をしました。

IMG_2421.jpg

IMG_2420.jpg

IMG_2435.jpg

こんなにたくさん!
嬉しいですグッド(上向き矢印)という方や、

IMG_2414.jpg
母に生活費を渡しますという方、

IMG_2422.jpg
亡くなった夫に報告しますという方、

IMG_2423.jpg
ビールでも買おうかな・・という方、

IMG_2417.jpg

IMG_2426.jpg

IMG_2428.jpg
自主製品作りに協力して下さった方、

IMG_2434.jpg

IMG_2418.jpg

IMG_2432.jpg
暑い中、資源回収に協力して下さった方、

IMG_2429.jpg

IMG_2425.jpg

IMG_2430.jpg
みなさん、それぞれの形で桃に協力してくださり、
本当にありがとうございました。

嬉しい言葉もたくさんいただけて、
スタッフ一同、改めて頑張ろう手(グー)という気持ちになりました。

by ばん。










posted by momo at 14:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月22日

とっておきの音楽祭inNAGOYA 2022

みなさま、こんにちは。
久しぶりのブログとなってました。。。

お知らせがあります。
9月24日(土)・25日(日)10:00から

第2回とっておきの音楽祭in名古屋が開かれます。

C4E9914F-F45E-4B06-B07F-4476211A6464.jpg

つくしは、蒼のtedeと桃のtatami des momo
2事業所が出店します。
場所は、オアシス21 銀河の広場になります。

桃は、畳い草を使用した雑貨類です。

270BE24B-A980-45BB-AD66-A63AD4907F2A.jpg

A9BA5B53-DAF6-4166-BDAC-ED3A4A216D3F.jpg

85A9DB60-20D3-466C-B940-7822CC459038.jpg

他にもたくさん小物を出店する予定です。

お時間がありましたら、ぜひ足をお運びください。
お待ちしていまするんるん

by ばん。




posted by momo at 13:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月19日

指文字Tシャツ

NEW新しい指文字Tシャツを注文し
ついに届きました!!
1660877686105.jpg
早速みんなで着て、集合写真カメラむかっ(怒り)
このTシャツを着て、イベント&出店に出かけられる日がやってきますように。。。
「絆」次項有20220819_095843.jpg

「指文字」次項有20220819_095859.jpg


    by.イとウ
posted by momo at 16:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月10日

毎年恒例・浴衣で夏祭り

みんなで浴衣を着ると
「あー夏がきたなぁ。。」と感じます。。
20220810_133049.jpg 20220810_133257.jpg
ゲームも盆踊りも楽しんで日本の夏!を感じています。
20220810_133426.jpg 20220810_133611.jpg

   by.イとウ
posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月01日

先輩後輩

20220729_104655.jpg
桃に新しく仲間入りしたK子さん。
初めての「なわとびのお仕事」に挑戦です。
きくこ先輩が優しくご指導しています。

ろう同士で働く。。。って人生で初めての体験です。
今まで長く働いてきた方々も聞こえる人に囲まれて
聞きたいことも聞けず、おしゃべりして仲良くしたくてもできず
さみしい経験の方が多かった方も少なくないはず。
しかし桃では、ろうの先輩・ろうの後輩。
質問は手話で。
説明も手話で。
最高の職場です。

    by.イとウ
posted by momo at 11:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月29日

今回のお花は

20220804_101647.jpg
お花大好きかわいいエモケンさんの今回のお花。。
部屋の中が一気に活気づきますグッド(上向き矢印)
いつもありがとうございまするんるん

  by.イとウ
posted by momo at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月28日

七夕まつりだなぁ

今日もなわとびのお仕事を黙々とやっている桃です。
みなさんが、なわとびの組み立てをがんばっている傍らで
点検をおこなうスタッフ。
なわとびを眺めながら、、、
20220728_130938.jpg20220728_133744.jpg
地元一宮市の七夕かざりみたいだな。。。と思ったのでした。

  by.イとウ

posted by momo at 18:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記